wagaco

  • wagaco
  • 機能説明
  • 導入方法
  • 料金について
  • お客様の声
  • よくある質問
  • ブログ
  • お試し申込はこちら
  • 管理ログイン

塾の集客がwagacoを使ってできる!?

目次

  • 1 塾の集客がwagacoを使ってできる!?
    • 1.1 ①少子化問題は大丈夫?
    • 1.2 ②近年の塾の通い方が変わってきた!?
    • 1.3 ③どのような集客があり、有効的なの?
    • 1.4 まとめ
    • 1.5 詳しくはこちら https://wagaco-ai.com/

 

皆さんこんにちは!
wagacoサポート担当の山口です。
朝、夕が肌寒くなってきました🍂もう秋ですね~!
秋といえば食欲の秋に、読書の秋、スポーツの秋がありますが、
皆さんご存じ、私には食欲の秋しか頭に御座いません🍠
サツマイモ🍠に焼き栗🌰、サンマ🐟に山菜、考えただけで幸せです😊

最近wagacoのお申込教室数がいつも以上に多くいただけているのも

秋のおかげですかね👏🎊🎉

ありがとうございます。そして、ブログを見てくださる方もいらっしゃって感謝です(^^♪
何か困ったことや、わからない事ございましらなんでもお問い合わせください。
私、お問い合わせ頂く事がなによりも嬉しいのです💕
お電話、メール、HPからどんどん問い合わせちゃってくださいね🌟
そして最近wagaco公式Twitterができました!!!
フォローお待ちしております→@wagaco2525
ご使用されている方の意見を#wagacoで募集をしております!
宜しくお願い致します😊😊

それでは今回のブログも最後までご覧くださいませ♪



近年、少子化やスマートフォンのデバイスの普及で社会的環境の変化、そして学習塾の形式が多様になってきました。
その為塾の競争率も年々上がってきております。
その中でも、有効かつ経理負担も少なく集客が出来たらうれしいですよね!
そこで今の時代に合った集客をwagaco(ワガコ)をつかってどんなことができるか私なりにまとめてみました!!!
まずは、社会傾向について分析していきましょう!!

①少子化問題は大丈夫?

現在小学校・中学校の義務教育の授業料は無料です。2010年から公立高校を対象に高校授業料無償化・就学支援金支給制度が始まりました。
2014年からは私立高校も対象になりましたよね。2020年4月からは大学の授業料の支援も始りましたので、大学受験まで塾などの事業に大きな影響はないかと思われます。

その他に、日本の少子化が問題視されていますよね。
厚生労働省が発表したグラフを見ていきましょう。

2005年(平成17年)が最低の基準値となっておりますが、合計特殊出生率は右肩上がりとなっております。
ですが、子供の人数が少ないのが現状です。当然集客での競争が必然的になってきます。

②近年の塾の通い方が変わってきた!?

コロナの影響もありインターネットを使ったオンライン学習塾が流行しております。
その為、学習塾の形態が今までとは大きく変わりつつあります。
通塾しなくても授業を受けられ、自宅で行うことによって保護者様も様子を見ることができます。
学習塾でできなかったことが、今できる様になってきているのです!
オンラインの塾が増えてきた中で、オンラインだけでない塾様は通塾の良さを出さなければいけません。
ただ、良さを出せばいいというわけでは御座いません。
何を目的にするのかが大切です!
「学習塾に通われている方のお子様、保護者が何を求めているのか」
「指導方針が求めているコトと相違はないか」
まずは見直ししてから、目的をきめるのもいいと思います!
その中で、wagacoを使って保護者様にアンケートを取るのは如何でしょうか。
wagacoにある、メッセージ機能であれば一斉に送信ができ、またPDFの画像も張り付け可能です。
是非ご活用ください!

 

   

 

③どのような集客があり、有効的なの?

集客する方法には様々な方法がございますよね!!
・チラシの配布
・ホームページでのアピール
・SNSでの発信       など…

スマートフォンの普及により、ネットで情報を得る方が多くいらっしゃる様に見受けられます!
自分の子どもを塾に通わせようとするときに、塾を知るきっかけ1位は何だと思いますか?
そうです!!1番多いのは『通われている方からの紹介』なんです!!!
知人という初対面で話すより何百倍も安心でき、気軽に聞きたいことや実際の様子を聞けたり、
塾の説明会とは違って悪いところも聞けるといった点から、そこならいいかもと決める方がいらっしゃいます!!
という事は、今通われている生徒様の紹介が必要となってきます。
紙で配るの?いいえ、wagaco(ワガコ)を使用するんです。
wagaco(ワガコ)にはメッセージ機能がございます。
メッセージ機能では一斉送信が可能で御座います。その一斉送信を利用して紹介キャンペーンや、入会案内などを送付しましょう!!!
それを保護者さまが、知人様に送付して頂ければ塾様も1回送付するだけで、集客・周知ができてしまいます。
何とすばらしい事でしょう🌟
まずは知人様に紹介キャンペーンや、乗り換えなどの案内をしてみては如何でしょうか。
紹介した人にもお得なキャンペーンがあれば、保護者様もどなたかにご送付するのではと考えました!
すでに違う方法で行っている方も多いかと思いますので、今回はwagacoを使って周知してみてはいかがでしょうか!!

 


まとめ

集客についてお話してきましたが、いかがでしたでしょうか。
キャンペーンや、広報活動に時間をかける時間がなかなかない中で、少しでもwagaco(ワガコ)がお役に立てればと思い、提案させて頂きました。
講座数や学年数、キャンペーン、広報活動など多くの業務をこなす必要があり、なかなか落ち着いて一つの集客施策に向き合ったり俯瞰する時間をつくれません。
その時間を少しでも、作れるようにwagacoのシステムもどんどんレベルアップしていきます。
皆さまの、ご意見を募集しております。
今後とも、宜しくお願い致します。

 

 


DMや資料請求、お問い合わせはお気軽にどうぞ!

wagaco(ワガコ)は初期費用・月額費用・更新費用すべて0円!

詳しくはこちら https://wagaco-ai.com/

  • SmaSurf クイック検索

よく読まれている記事

事例紹介

wagaco導入のメリット

業界

塾業界は離職率が高い?

業界

公立中学7割弱、私立でも5割超が塾に通っている!

サービス

学習塾に求められるコト

業界

塾もオンライン授業が当たり前の時代に

ブログカテゴリー

  • お客様の声 (1)
  • お知らせ (2)
  • コラム (8)
  • サービス (2)
  • 事例紹介 (7)
  • 業界 (8)

塾とご家庭をもっと身近に。

※別途保守管理費がかかります。
※最大3カ月保守管理費無料キャンペーン開催中!

wagaco

お申し込みはこちら
  • App Storeからダウンロード
  • Google Playからダウンロード
お問い合わせお問い合わせ
お問い合わせはこちら
  • 【運営会社】株式会社プラヴィダ
  • Copyright 2020 wagaco All Rights Reserved.