wagaco

  • wagaco
  • 機能説明
  • 導入方法
  • お客様の声
  • よくある質問
  • ブログ
  • 資料請求はこちら
  • 管理ログイン

wagacoの便利な機能紹介~指導報告書編~

目次

  • 1 wagacoの便利な機能紹介~指導報告書編~
    • 1.1 ~指導報告書について~
      • 1.1.1 指導報告書とは?
      • 1.1.2 現在wagacoを登録している塾様はどのように使用していますか?
      • 1.1.3 ~まとめ~
    • 1.2 詳しくはこちら https://wagaco-ai.com/

こんにちは!
wagacoサポート担当の山口です。

前回のブログは如何でしたか?実はあれが私が作成した記念すべき第1作だったのです☆
文章が見にくかったらごめんなさい💦
暖かい目で見守って頂けたら、幸いです(^▽^;)
少しでも楽しんで読んでいただければと思って、POPに作成しております!(笑)
前回のブログを見てくださった塾様から、暖かいお言葉を頂きました。
これから導入予定の塾様にもwagacoの魅力が伝わればいいなと思っております!

それでは最後まで、楽しんでご覧ください♪

 


~指導報告書について~

指導報告書とは?

毎回の授業で行った内容や、授業で出た宿題などを報告する際に利用を致します。
こちらの報告書は、今までに手間がかかることから、塾様が報告書を作成することが困難であったり、
紙で管理されている塾様が多かったようです。
しかし、wagacoではアプリで報告ができてしまう優れものです!
その通知ももちろん、保護者様にプッシュ通知で届きますよ☆
しかも、少しでも塾様の負担が減ったらいいなと思って、塾様の意見を取り入れたアップデートを行いました。
それが!!!!【全体予約カレンダーから報告書が書ける】機能です。
予約カレンダー?って思う方もいらっしゃるかと思います。
簡単に説明させて頂くと、生徒様の予約管理をすることができます。
授業の日にちを設定してカレンダーに入力しておくと保護者様が予約できたり、
事前に生徒様のスケジュールをカレンダーに入力すると保護者のアプリで確認ができます。
また次の機会に詳しくご説明させて頂きますね(^^♪
そのカレンダーから指導報告書が書けるようになりました。
以前は生徒を選択してその手間があり大変とのお声を多くいただいておりました。
そんなお声にお応えして、出来たのがカレンダーから記載ができる機能です。
事前に生徒が選択されている為、1人1人書くのではなく、まとめて書くことができます。
先生方の負担も少し軽減されたとの意見を多くいただいております。

★使用例★

・カレンダーから記載する場合

・個別に記載する場合(登録後、管理者がチェックをし承認をしないと公開されません)

   

現在wagacoを登録している塾様はどのように使用していますか?

・生徒、先生の情報共有のために使用している
今回どんな内容を学んだか保護者様に確認がとれ、また別の教師も確認ができる為、
前回どこまでやったか確認する時間を省くことができたそうです。
情報共有ができるるので、生徒様に前回ここであってるかなという確認から始まるのではなく、
「ここから始めます」とすぐ授業を始められるところも利点との事でした!
時間を少しも無駄にできないので、大変助かってますとの意見もございました。
また、カレンダーからまとめて指導報告が書けることが本当にありがたいとの意見や、
この機能ができたおかげで業務がスムーズに進むようになったとおっしゃって下さった塾様もあり
作ってよかったです!!
弊社は塾を運営しているわけではないので、こういった貴重な意見を頂けるのはありがたいです(*^^*)

 

・保護者が授業内容を確認できるため、退塾者が減った!
保護者も確認が取れることから、「我が子はきちんと授業を受けられているのか?」「今我が子は何を勉強しているのか?」という不安を解消にもつながったそうです。
そういったコミュニケーションを図った結果、退塾者が減った塾様がいらっしゃるそうです!

 

・宿題をPDFにして復習を何回もできるように
PDFを送付できることから、事前に宿題を準備しておいてデータで送ることから、テスト前に家庭で印刷することで復習ができます!
また、覚えておくといいポイントをまとめたものをプリントで渡すより、絶対なくさず助かっているとの事でした!

 


~まとめ~

今回は指導報告書についてご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか。
指導報告書は塾様にとって大変な業務と伺っております。
指導報告書は塾様の意見を取り入れながら、改善して参りました。

我が子がどのような授業をしているか、どこが苦手なのか保護者様が一番気にされているところでもあります。
こちらの機能を使用することで、保護者様の不安要素がなくなり退塾者も減らすことができます。
wagacoを使って少しでも退塾者を減らすことができたらと考えております。

ご使用される皆様と、これからも共に歩むパートナーとして尽力してまいります。
今後とも、宜しくお願い致します。

 


 

DMや資料請求、お問い合わせはお気軽にどうぞ!

wagaco(ワガコ)は初期費用・月額費用・更新費用すべて0円!

詳しくはこちら https://wagaco-ai.com/

よく読まれている記事

コラム

定期テストと実力テストについて

業界

公立中学7割弱、私立でも5割超が塾に通っている!

業界

塾業界は離職率が高い?

サービス

学習塾に求められるコト

事例紹介

wagaco導入のメリット

ブログカテゴリー

  • お客様の声 (1)
  • お知らせ (6)
  • コラム (31)
  • サービス (2)
  • 事例紹介 (7)
  • 業界 (12)

塾とご家庭をもっと身近に。

wagaco

資料請求はこちら
  • App Storeからダウンロード
  • Google Playからダウンロード
お試し申込はこちらお問い合わせ
お問い合わせはこちら
  • 【運営会社】株式会社プラヴィダ
  • Copyright 2020 wagaco All Rights Reserved.